TAOの本 専門『早島BOOK SHOP』道家道学院オンラインショップのブログ

老子の生き方「タオイズム」と、タオイズムを実践する方法「気のトレーニング」オンラインショップ『早島BOOK SHOP』のブログです。

冷えをとり去る「気の導引術」の驚異「冷えをとる「気のトレーニング」二章」もくじ紹介!

こんにちは、
TAOのの本専門店、早島ブックショップです。

 

 

「冷えをとる「気のトレーニング」」は、
ご覧いただけましたか?

 

 

まだ、ご覧になっていないかたのために、
今回は、第二章のご紹介していきたいと思います。

 

f:id:noboru0324:20171213132311p:plain

 

 

冷えをとり去る「気の導引術」の驚異 ─ 冷えをとる「気のトレーニング」

 2章では、「冷え」と「気」の関係や、
「気」を大事にすることの大切さ、などが
とてもわかりやすく、紹介されています。

 

 

 私、個人としましては、
「先天の気」「後天の気」から貝原益軒のお話が
「気」の大切さや、「冷え」は
人生をも左右するものなのだ、と感心いたしました。

 

 

第2章 冷えをとり去る「気の導引術」の驚異
  • 「先天の気」を大事にして「後天の気」を蓄える生き方
  • タオイズムの「過ぎない生き方」
  • 「気の毒」という言葉が意味するもの
  • 「元気」と「気の薬」
  • 大切なことに「気づく」ようになる
  • 渋沢栄一に見る「気」と健康長寿
  • 冷えについて注意を払っていた貝原益軒
  • 「養生」とは、どういうことか?
  • 秀吉の出世の第一歩は主君・信長の冷え防止から
  • 冷えと「気」の関係
  • 「気」を大切にする自然の健康法
  • 動物の真似と「導引」
  • 「導引」から「導引術」へ
  • 導引術は、症状別に、的確に対応する
  • 肥満で冷え性などに悩まされ続けたTさんの場合
  • 「按腹の行法」、冷え性に悩まされ続けたのが嘘のよう
  • 元気になるカギは導引術
  • 冷えが入り、「気」のバランスを崩した
  • 「足の指の行法」で全身に「気」がめぐる

 

 

 手足の冷えに効く「足指の行法」は、
内臓全部に良い効果をもたらすと聞いています。

 

 

お試しいただくことを
おすすめいたします。

 

 

冷えをとる「気のトレーニング」購入はこちら

 

f:id:noboru0324:20171129153016p:plain

冷えをとる「気のトレーニング」
気のトレーニングので冷えしらずに!

早島妙瑞 著

定価(税抜)1,400円
発売日:2017年11月10日
出版社:さくら舎

f:id:noboru0324:20170509164505p:plain

 

 

 

 Amazonでも購入できます!

冷えをとる「気のトレーニング」 ―TAOの実践哲学が心身を変える!

冷えをとる「気のトレーニング」 ―TAOの実践哲学が心身を変える!