TAOの本 専門『早島BOOK SHOP』道家道学院オンラインショップのブログ

老子の生き方「タオイズム」と、タオイズムを実践する方法「気のトレーニング」オンラインショップ『早島BOOK SHOP』のブログです。

『イライラが止まらない』そんな時、自分の体や思考と向き合ってみてほしい。

TAOのの本専門店、早島ブックショップです。

 

 

『イライラ』で検索すると、
かなりのボリュームの、検索結果が出ます。

 

 

多くのみなさんが、イライラしていて、
どうにかしたい思いで検索されてるのだな~と、感じます。

 

 

原因がわかるイライラなら
その原因から、遠ざかるようにしたり
解消への努力をすることもできますが、

 

 

問題なのが
原因がわからない場合。

 

 

誰かに、イラつく言葉や態度を
投げかけられたわけでもないのに

 

 

ただ、『イライラが止まらない』

 

 

本人も、辛いですが
周りもその『イライラ』の気にひっぱられて
空気が凍りつきます。

 

 

イライラ解消なら、まず一般的にも

  • 美味しいものを食べたり
  • カラオケで思いっきり歌ったり
  • ドライブしたり など、

 


自分が、すきだなー、楽しいなーと思えるような
気分転換になるような事をすると、良いと言われますよね。

 



それでも、どうしても『イライラが止まらない』場合
次に、体調を疑ってみる。

 

 

女性は、良く生理前後にイライラする方が多いですが
単純に、疲労している場合もあります。

 

 

ゆっくり、睡眠をとったり、
すべてを横に置き、徹底的に休息する。



ごく一般的では、ありますが
多くの方が、スッキリするはずなのです。
そして、最後に振り返ってみていただきたいのが



『思考』の傾向です。

 


イライラや、ストレスに悩まされる多くのかたは
『ねばならない』と思う傾向が強いと、早島正雄著の『体を整える気のすべて』に記されています。

 

この、『ねばならない』思考のクセ。
思いどおりにならないことで、イライラし、『気』の不足を引き起こし、
更に『イライラが止まらない』現象を引き起こすのだそうです。



もし、イライラしがちだな、と感じたとき
この思考のクセを、少し振り返ってみてはいかがでしょうか。

 

 

『気』は、休息したり、
楽しいことをしたりすることによって、補われますが
それでも、イライラが止まらない場合は、
消耗しすぎた『気』の不足を、自分で補ってあげることも必要です。

 

 

『気』の不足を自分で、補いたい方は
早島正雄著の『体を整える気のすべて』で、その方法を学んでみませんか?

 

 

nihondokan.co.jp